招き猫ミュージアム

催し物

企画展示(有料施設)

常設展示されていない収蔵品から、様々なテーマで企画展示を行います。

2009年

九谷焼の華麗な世界

「九谷焼の華麗な世界」

開催期間:2009年3月14日~2010年3月14日

から約200年前の江戸に誕生した「招き猫」は、庶民の福を願う心がかたちになった日本独特の縁起物です。 今回は、石川県能美市周辺で作られている伝統工芸品「九谷焼」招き猫の魅力に迫ります。

特徴1:独特の「盛」技法

全身または前垂れに施された「盛」技法による文様が非常に印象的。大正末期に京都で修業した職人が九谷焼の置物に応用し、大変な成功をおさめました。一種異様な迫力がエキゾチックに映るのか、海外輸出でも人気を集めました。

特徴2:眼光鋭い「オトナ顔」

九谷焼の古作はどれも魔を追い払うがごとき厳めしい顔つきで、サイズも大型です。最近は時代を反映して、九谷焼でも小型で可愛らしい表情の猫が主流となってきました。新旧作品の比較も興味深くご覧いただけます。

特徴3:横座りスタイル

他の産地ではあまり見られない横座りでちょっと足を崩したようなスタイルの猫も九谷焼の特徴のひとつです。一説には大型作品の焼成時のキズを防ぐためとも言われています。